「草取りの妻の吐息にきりもなや」の批評
回答者 葉月庵郁斗
蛸句について
私は実際に生タコを処理した上の作句でしたが
上五で蛸に塩で一端切ってその後
手揉みをしているうちにぬらりのオノマトペで
まとめました。塗るとぬらりをかけてましたよ(笑)
ところで
佐渡様の蝿句の本意気づかれましたか!
私の返句もご理解頂ければ幸いです(笑)
土管句も素晴らしい。詠み手の真理を読むのも
面白いですね。
またよろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
措辞、きりもなや を使わせていただきました。
よろしくお願いします。
庭の草取りに妻が青息吐息してました。(過去の話ですが)
今は外出すらままならない状態です・・・