俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

紫陽花や俳句のひとつ詠んでけれ

作者 めいしゅうの妻  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

今年になって、紫陽花の句をいくつか詠みましたが、どれも凡人ワードの羅列句ばかり。もう紫陽花に詠んでもらうしかありません。勉強不足です。

最新の添削

「紫陽花や俳句のひとつ詠んでけれ」の批評

回答者 イサク

こんにちは。

いわゆる「季語が動く」という句です。
「向日葵」でも「早梅」でも「夜桜」でも、植物じゃなくても「つばくろ」や「水鳥」など、生き物でなくても「梅雨空」や「夏雲」などでも成立してしまう。
迷っているから仕方ないですね。

スポーツでもそうですが、100%独学では限界も早いです。初手として、いわゆる入門書などは読んでいますか?

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「紫陽花や俳句のひとつ詠んでけれ」の批評

回答者 かこ

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

これは良いと思いますよ。でも、方言は特には
効いてない気がします。

紫陽花や名句をひとつ詠んでくれ

点数: 1

添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ウーバーのチャリ押す風よ風薫る

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 3

投稿日時:

柔らかき冬日差す能登新生児

作者名 友也 回答数 : 2

投稿日時:

熱燗や関節少し痛むけど

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『紫陽花や俳句のひとつ詠んでけれ』 作者: めいしゅうの妻
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ