俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

吉兆の榊花咲く梅雨の朝

作者 福田えり子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

神棚の榊に花が咲きました。調べると吉兆とあったので、それを信じて明るい未来を期待して、梅雨のジメジメした暗い気分を跳ね除けたい気持ちを読みました。85歳の義母も初めて見たと言っていました。

最新の添削

「吉兆の榊花咲く梅雨の朝」の批評

回答者 佐渡

福田えり子さん!おはようございます。
初めましてよろしくお願いします。
榊の花が咲くんですね。きっと良い事ありますよ。
提案句です。
・神棚へ吉兆くるや花榊
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「吉兆の榊花咲く梅雨の朝」の批評

回答者 かこ

句の評価:
★★★★★

おはよう御座います。

榊の花と梅雨が季重なりになってしまいますね。
コメント冒頭の文がとても良いと思います。

神棚に榊の花が咲きました

このままでも充分現代文の俳句になると思います。
「の」で韻を踏ませて古文にすると、

神棚の榊の花の咲きにけり

点数: 2

添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

猫の恋メトロノームの右左

作者名 よし造 回答数 : 4

投稿日時:

一撃の春蚊は魔女に勝ちにけり

作者名 ふり 回答数 : 4

投稿日時:

仲秋飛入句会の感想2

作者名 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『吉兆の榊花咲く梅雨の朝』 作者: 福田えり子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ