「はふはふと含む鯛めし月おぼろ」の批評
回答者 森本可南
あ!ほんとだ。
三段切れだ。助詞を入れると、17音に、ならないので、そこばかり、意識してしまって、
言われるまで、まったく気付かなかったです。ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 未知夫 投稿日
回答者 森本可南
あ!ほんとだ。
三段切れだ。助詞を入れると、17音に、ならないので、そこばかり、意識してしまって、
言われるまで、まったく気付かなかったです。ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 伊勢史朗
どうもこんばんわ。「はふはふ」のオノマトペは気になりません。ただ、「含む」の動詞が気になったので添削してみました。
どうか今宵も御健吟に。
点数: 0
添削のお礼として、伊勢史朗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 森本可南
はふはふと頬張る鯛飯月おぼろ
未知夫さん。こんにちは。
はふはふと含むに、やはり、違和感感じました。鯛飯が炊きたてで、美味しいというイメージに、変えてみました。
よろしくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
「はふはふ」というオノマトペの妥当性が気になります。上五を「熱々の」とか「炊き立ての」では、平凡な表現と思ったのですが。
「熱々の鯛めしを食ぶ月おぼろ」のほうが、素直な表現でしょうか。