「雀の子コンビニ前の餌採りて」の批評
回答者 伊勢史朗
どうもこんにちわ。いつも拙句にコメントありがとうございます。一読しての感想ですが正直詩の核となる部分がどこにあるのかわかりませんでした。報告の域を超えていない印象です。
今日も一日御健吟に。
点数: 0
添削のお礼として、伊勢史朗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 こま爺 投稿日
回答者 伊勢史朗
どうもこんにちわ。いつも拙句にコメントありがとうございます。一読しての感想ですが正直詩の核となる部分がどこにあるのかわかりませんでした。報告の域を超えていない印象です。
今日も一日御健吟に。
点数: 0
添削のお礼として、伊勢史朗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 水谷
こま爺さん こんばんわ
雀が足元でチョコチョコ動く様子が可愛いですね
最近の雀は人を恐れなくなってますよね 鳩は勿論ですが 世の中共有と言えば共有ですが。
点数: 1
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんばんは🌇
一茶のそのこけそこのけお馬が通るの現代版ですね。
ただ全体がぼんやりしています。
コメントからとって、
コンビニの前をちょこちょこ雀の子
一茶をまねて、リフレインする方法もあります。
コンビニ前ちょこちょこちょこちょこ雀の子
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 くまた
こま爺さま こんばんは。
季語の置き方ありがとうございます。
大変勉強になりました。
もう少し自分のものにするのには時間が掛かるかもしれませんが
読み込んでみます。
そして自分の俳句にも活かせるように頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
雀の子の句 あっちへピョンこっちでピョンと啄ばむ様子が目に浮かびます。
点数: 0
添削のお礼として、くまたさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
コンビニ前にまでチョコチョコ歩いて来て、地面をつついていました。人の気配もありましたが、驚く気配はありません。