晩春や母は内職木の根元
作者 森本可南 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「晩春や母は内職木の根元」の批評
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 優子
森本可南様
いいお話しですね。きっと可南様が可愛くて仕方なかったのでしょう。私も孫娘が可愛くて、雑な私は、神経質な先輩のおじさん(私もおばあちゃんだったか、)にちくちく言われながら仕事をしております、そんな時はかわいい孫娘を思い出し、思い出し耐えているところでございます。
点数: 0
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 めでかや
可南さん、こんばんは。いつもお世話になっております。
可南さんの句、最近はすごくよくなっているなぁって感心しておりました。
のですが、ここで・・・三段切れでしょうか?。
また、その3つの意味も分かりませんでした。
母の内職と木の根元の関係、晩春との取り合せ???。
宜しくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 めでかや
可南さん、こんばんは。たんぽぽの句へのコメントありがとうございます。
今回のたんぽぽは自信ありです!、さっき見て来た実景ですから。
この季節のたんぽぽは、寒さを避けるため地表近くで咲くのです。だから地上2センチなのです。この高さで大きな花をつけるのはたんぽぽ以外にはありません。
最近は頭の中で作ってしまうことが多いのでできるだけ実景を詠もうと思って家の周りを1時間ほど歩いてきました。用水路の天然ガスも実景でした。
今後とも宜しくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 佐渡
森本可南さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
春手袋は春の季語で春の服の傍題になります。
ご婦人のお洒落用だそうです。お洒落をして歌舞伎を見にいったという風景でした。実は歌舞伎座はなんどか行ったことはありますが、中に入ったことはありません。
歌舞伎はテレビでちょっこと観たことはありますが。
わが家も子供ころは母は着物仕立て、父は輪島塗と金属の塗装の内職をしてました。
高校のころは父の手伝いはしていました。
御句の下五の木の根元が分かりません。そういう内職なのでしょうか?
それとめでかやさんの指摘の三段きれですかね?
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 佐渡
森本可南さん!おはようございます。
コメントありがとうございます。
歌舞伎を観るならやはりお洒落ですね。
コーデというですか。
提案頂いた句の手袋(冬の季語)と春(春の季語)参考までに
御句
木の根元で作業でしたか。
場所でなく、内職の内容を入れてもいいかな?
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 秋雄
「春中や父を支えてさんぱつ屋」の秋雄です。
添削ありがとうございます。
詠嘆の「や」も注意ですね。
なんとなく字数合わせに使ってました。
またよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、秋雄さんの俳句の感想を書いてください >>
「晩春や母は内職木の根元」の批評
回答者 佐渡
森本可南さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
たんぽぽのコメントありがとうございます。
昭和26年くらいの田舎の道です。
今の若い人には分からんかも。
道のあちらこちらで畑で火が上がって煙が漂っていました。
年寄りの回顧録のような句でした。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
暖かい春
母は、内職してる。小学生の私
なぜ?よそのお母さんは、そんなことしてないのに。
結婚後、うちが、貧しかったことを知ってビックリ
全くそんなことを感じさせなかった母に感謝しかない。