囀の彷徨ふあの木この木かな
回答者 伊勢史朗
どうもこんばんわ。他の方が指摘されていましたが上五を「や」で切るのは不自然な気がしましたのでこの一案です。今宵も御健吟に。
点数: 2
添削のお礼として、伊勢史朗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 こま爺 投稿日
回答者 伊勢史朗
どうもこんばんわ。他の方が指摘されていましたが上五を「や」で切るのは不自然な気がしましたのでこの一案です。今宵も御健吟に。
点数: 2
添削のお礼として、伊勢史朗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんにちは😃
コメントから、
囀りは主語なので「や」で切るとおかしな感じになります。
囀りのあの木この木と彷徨えり
「の」が3回入ることよりリズムも出て良いのではないでしょうか。
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 エイジちゃん
こんにちは。
「囀りや」の「り」を省いて、「囀や」もありかなとおもいます。
「囀」は、繁殖期の雄鳥の求愛の決意表明ですかね。「彷徨」を使うと目標なく落ち着かない印象です。
こうしてはいかがでしょうか。
囀やあの木この木のめぐり逢い
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、エイジちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
小鳥の鳴き声があちらの木で鳴くかと思うとこちらの木で、と正体が見えません。
囀りは春の季語ですね。彷徨うは擬人化です。