「天と地のゆらぎ逆さの氷柱かな」の批評
回答者 葉月庵郁斗
落葉句コメントありがとうございました
映像のない心情句はやはり弱いですね
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 こま爺 投稿日
回答者 葉月庵郁斗
落葉句コメントありがとうございました
映像のない心情句はやはり弱いですね
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
こま爺さん、こんにちは。いつもお世話になっております。
コメント無しに「天と地のゆらぎ」を見て異常気象のことだとは分からないと思います。そもそもゆら「ゆらぎ」とは自然に起こりうる変動のことを言うので普通に考えると「異常気象」とは反対の意味となり「暖かい日もあれば寒い日もある。逆さ氷柱は決して異常なことでな無いのだよ」との意味になると思います。
すみません、少し俳句の話とはずれてしまいましたかね(*_*;。今後ともよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
テレビで見た逆さ氷柱の映像を見て詠みました。天と地のゆらぎは異常気象のことです。