俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

息白くかわたれ時を波の音

作者 やまの はるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

前句、浜には波の音 当たり前ですよね

最新の添削

「息白くかわたれ時を波の音」の批評

回答者 宮武桜子

こんばんは🌌
水谷さん、
アレクサにコメントありがとうございました。
初心者でも他の人の添削はどんどんやっていけば良いと思います。気づく方向が違うので勉強になります。岡目八目は俳句にも該当します。
偉そうにごめんなさい。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、宮武桜子さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「息白くかわたれ時を波の音」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

◆「波の音」というだけでは「浜」の映像は出ないかもしれません。
 【海に近い民宿の中】かもしれませんし、【断崖絶壁の上】かもしれませんし、【遠い潮騒だけが聞こえてくるような場所】かもしれません。
 「浜」の映像を出したいならば「浜」と言ってしまった方がいいと思います。「浜」と言われれば、「波の音」は連想できる範囲なのはご認識のとおりです。
◆「夜明け」を「かわたれ時」と言い換えました。
 これが効いているかどうか? というと、難しいところですね。
 俳句は「五七五を定型とする十七音の中で詩を作る作業」で、十七音と言うのはとても短いので、シンプルな言葉で伝えた方がいいことが多いです。
◆上五「息白く」連用形です。
 連用形で切る形もないわけではないですが、この句の形では「息白し」と終止形で切った方がかっこいいかもです。

「息白し夜明けの浜の〇〇〇〇〇」
この形かな? 助詞や語順は適宜変えられます。

・息白し夜明けの浜に降り立てば
・ひかり立つ夜明けの浜よ息白し

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「息白くかわたれ時を波の音」の批評

回答者 宮武桜子

句の評価:
★★★★★

こんにちは😃
水谷さま、
友のラインに感動したのですから、そのまま詠んだらどうでしょうか?20字になりますがギリ🙆‍♀️です。

グループラインにふるさとの海春近し
グループラインに故郷の海や春近し
グループラインにふるさとの山冬ぬくし

季語は他でも良いです。季語には自分の気持ちを載せましょう。

点数: 1

添削のお礼として、宮武桜子さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

蝶々や季語無き花に止まらぬか

作者名 鳥越暁 回答数 : 6

投稿日時:

椿踏む罪悪感という重さ

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 14

投稿日時:

大寒や俳句詠む年詠まぬ年

作者名 あらちゃん 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『息白くかわたれ時を波の音』 作者: やまの はるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ