「白菜の塩され石に耐へにけり」の批評
回答者 マサト
照紅葉の句の添削ありがとうございます。
鹿を入れなかったのは、お察しのように季重なりを避けたためです。
提案句のように「紅葉」と「鹿」のどちらかにしたら良かったのだと思いました。
とても勉強になります。
御句の感想です。
白菜漬を作っている句ですね。とても良い句だと思います。
「耐へにけり」という表現が特に良いと思います。じっくりと時間をかけて染み込んでいくのが想像できます。
私も白菜漬は好物ですので、食べたくなりました。
いつも添削ありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、マサトさんの俳句の感想を書いてください >>
白菜の漬物が美味しい季節になった。