「返礼の梨よふるさと納税よ」の批評
回答者 なお
ちゃあきさん、こんにちは。
御句拝読しました。
珍しい形の句ですね。ちゃあきさんがお隣から梨をいただいて、聞けばふるさと納税の返礼品とのこと。なんだかうれしくて、「いいじゃん、ふるさと納税。バンザーイ!」という気持ちが伝わってくるようです。
私は「よ」のリフレインに、昔の名曲「雲よ風よ空よ」を思い出しました。いいですねー。
しかし、ともすると、この「よ」を切れ字と捉えると、切れ字が重複しているように見えますよね。「返礼の梨やふるさと納税かな」みたいな。
御句が
・ふるさとの梨の香りや返礼品
とかだと問題ないですが今回はご自身の故郷ではないですものね(笑)。
・梨の香やふるさと納税あなどれず
・返礼の梨よ納税見直せり
ダメか・・・。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
前句「梨三つ」に関連して思いついたのですが、ご意見よろしくお願いします。