俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

孫らの踊月に重ねつ踏む落ち葉

作者 北のほたる  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

夏休みに孫娘と盆踊りを楽しんだこと、公園を散歩しながら思い出します。
「孫ら」を「こら」とよめるでしょうか・・・。
「月」と「落ち葉」季語が二つ重なっているのでしょうか・・・。
よろしくお願いいたします。

最新の添削

初孫をあやして踊る月下かな

回答者 ハオニー

お初にお目にかかります、ハオニーです

「孫ら」を「こら」と読ませるには、ルビを打って「誰がなんと言おうとこう読んでほしい」とすればいいのですが...
気になるところがほかにもあります

重ねつ
→「重ねつつ」の間違いでは?
季語は2つではなく3つあります
月→秋の季語
落ち葉→冬の季語
踊→秋の季語、俳句で「踊る」は盆踊のこと

盆踊りの時期が過ぎて、思い出していることを言いたいから「踏む木の葉」と入っているのだと思います
しかし、俳句を詠む人は感動したワンシーンを思い出しながら丁寧に詠んでいます(私のように添削ばかりしている人を除く)
だから、「孫娘と盆踊りをした感動」を詠むことを私はおすすめします

「木の葉」を外して、「踊る」もしくは「盆踊り」を季語とするのが一番やりやすいです
そして、「孫らの踊」という言葉が寸詰まりになっているところも解消出来ます

ここからは私が手を入れてみた例です
巡り会えた感じを出しつつ
 ひとめぐりして初孫と盆踊り
初孫は幼いという設定で
 初孫をあやして踊る月下かな

点数: 2

添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

玉砂利の当たる丸みの小春かな

作者名 めい 回答数 : 2

投稿日時:

ブランコを押すやふわりと金木犀

作者名 若草あやめ 回答数 : 4

投稿日時:

劇場を出でて現の秋時雨

作者名 長谷機械児 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『孫らの踊月に重ねつ踏む落ち葉』 作者: 北のほたる
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ