俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

上人の御像は焼けて草の絮

作者 長谷機械児  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

記念日俳句、8/29は「文化財保護法施行記念日」。

法隆寺金堂とか、金閣寺とか、最近だと首里城とか、有名な火災は幾つかあるけれども、松山の宝厳寺をイメージして一句。

N先生のYouTube動画でちょくちょく話に出る宝厳寺(動画の撮影場所が近所のようで)。平成25年(2013年)8月に起った本堂を全焼する火災で、国の重文指定を受けていた一遍上人の木像が焼失。すっかり焼尽してしまったらしく、焼け跡から残骸も見つからなかったとのこと。

季語「草の絮」。名で呼ばれない植物の生命力というのが、焼けた後これから再興する寺というものに合っているのではないかと思うが、花の色は要らないかも、と、「草の花」ではなく「草の絮」を選択。

なお、宝厳寺では現在新たな上人像を青銅製で新調して安置しているらしい。

最新の添削

「上人の御像は焼けて草の絮」の批評

回答者 イサク

おはようございます。

「焼けた後これから再興する寺」ではなく、寺が焼失してしまった跡地が草地になってしまい、絮が付くほどまでに時間が経過して秋になってしまった、という句に読み取れました。
「草」に「人工物がなくなった跡」というイメージがあるのだと思います。

再生ならば春の季語、あるいは春を待つ冬の季語が通例ですが・・・どうしましょうかね。

・上人の御像焼けたり草の萌ゆ

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

近寄れば餌降り来ると目高浮き

作者名 西風子 回答数 : 1

投稿日時:

春の夜や厨に居間に電子音

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

朝練へ急ぐ父と子の風光る

作者名 佐渡 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『上人の御像は焼けて草の絮』 作者: 長谷機械児
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ