俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夏の果咲いた火の花伸ばした手

作者 荒産泥寝素多  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

先程投稿した句の指摘された場所を自分なりに添削してみました。
初心者なのでガンガン添削お願いします。
句の説明です。
花火を見ていて同時に夏の終わりを感じてしまい終わってほしくないという気持ちから、火の花(花火)を掴んでしまえば夏のままでいられるのではないかという考えを句にしました。
改めて、添削宜しくお願いいたします。

最新の添削

「夏の果咲いた火の花伸ばした手」の批評

回答者 なおじい

ネスタさん、こんにちは。初めまして。いい選手だったですねー。今でもファンなのですか?
俳号をきちんと漢字で書かなくてすみません。なんだか難しかったので(笑)。

さて御句は、前句から拝読しております。
ちょっとよく意味がわかりにくいのは、花火のことを前句では「夜空の花」、本句では「咲いた火の花」と言い換えておられるためではないかと。
これは夏の果という季語との季重なりを避けるためですか?
季重なりを避けるために一方の季語を別の言い方にすると、よく意味がわからなくなることがあります。
そもそも、季語が重なるという事態は、俳句としては望ましくないことなのだと思います。

また、本句も「伸ばした手」はそのままですが、これが、なぜ伸ばしたのかがわかりにくいのも、全体に意味をとらえにくくしている一因ではと思います。

私は、御句を拝読して、次のような句が浮かびました。

・消へぬうち掴まんとする花火かな

まだ推敲が必要ですが、お詠みになりたいのはこのようなことではないかと。
私がこの句を目にしたら、「花火が消えてしまうと夏が終わってしまう。それは淋しいから掴んで離さないように(消えないように)してしまおう」ということかと推測すると思うのです。

いかがでしょうか。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

山桜切株一つに二人かけ

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

鬼ごつこ鬼も逃げ出す蜂参戦

作者名 なおじい 回答数 : 12

投稿日時:

ピカソ忌や無色に変わる青の時代

作者名 森田拓也 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夏の果咲いた火の花伸ばした手』 作者: 荒産泥寝素多
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ