俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

闇カジノ妖艶なれど蟻地獄

作者 友也  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

名古屋には闇カジノがたくさんあるそうです。闇カジノに通って、それが発覚して富も名声も失った有名人はたくさんいます。酒、食事、女の子と全てが最高のものを用意されていて、一度はまると抜けられないそうです。それを「妖艶なれど蟻地獄」と表現してみました。よろしくお願いします。

最新の添削

「闇カジノ妖艶なれど蟻地獄」の批評

回答者 なお

友也さん、こんにちは。
御句拝読しました。
闇カジノは行ったことはありませんが(あったらまずい)、相当の資金がないとどうにもならないでしょう。妖艶さを感じるより恐怖ですね。

さて御句、長谷さんもご指摘ですが、季語が比喩になってしまっていますね。
確かに「蟻地獄」という言葉は、一度落ちたらズルズルと這い上がれず喰い物にされてしまうという例えに使われています。闇カジノなどはピッタリですが、俳句の季語としてはこのままでは使えません。

もし「闇カジノは蟻地獄のようだ」ということをおっしゃりたいのであれば、私は別に他の季語を使うことをお勧めします。

・黒南風や蟻地獄なる闇カジノ
・風死すや闇のカジノは蟻地獄

なんだかやばい句のようで、風情や詩情が感じられませんね(笑)。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「闇カジノ妖艶なれど蟻地獄」の批評

回答者 長谷機械児

句の評価:
★★★★★

友也さん、こんにちは。

御句について。

季語「蟻地獄」が単なる比喩になっています。
・「闇カジノ」「妖艶」という言葉がそれぞれ何だか漠然としています。

季語「蟻地獄」と他の言葉を切る(“なれど”で繋いだりしない)ことと、具体的な事物を置くことで、変わらないかなあ…、

 黒服の案内する部屋蟻地獄
 蟻地獄部屋に充ちたる煙草の香
 蟻地獄VIPルームのバカラ台

…「蟻地獄」はそもそも本来の“ウスバカゲロウの幼虫”よりも、“捕らえられたら抜け出せない”意味で使われることの多い言葉だから、切ったくらいでは比喩感を払拭出来ないか。
 
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

木枯らしに身を低くして逆らわず

作者名 大浦美津子 回答数 : 2

投稿日時:

猫と聴く三千発の花火かな

作者名 あらちゃん 回答数 : 5

投稿日時:

兄妹の阿吽の呼吸鬼は外

作者名 ささゆみ 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『闇カジノ妖艶なれど蟻地獄』 作者: 友也
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ