「れんげ咲く休耕田のひろごりて」の批評
回答者 さび
こんばんは。初めまして。
れんげの紫が眼前に広がる句ですね。
かぬまっこさんがおっしゃっているようにげんげ田という季語をお使いになり、さらに切れ字を使うと良いと思います。
げんげ田や休耕田の広ごりて
こうすると、田が二つかさなって音がもったいないですね。過去の投句を拝見しますと、休耕田の句が複数ありますね。思いきって休耕田から離れてみませんか?
休耕田がある→耕作をやめた人がいる、つまり離農した人がいるのかもしれない。中七と下五は詠む人によって変わってくるでしょうが、
げんげ田や離農する人また一人
など、いかがでしょうか。
点数: 0
添削のお礼として、さびさんの俳句の感想を書いてください >>
駐車場まで拡大されて。