「停車場の傘さす如き糸桜」の批評
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。
最初は私は、桜が雨の降るように咲いている(枝垂れている)ので、傘をささなくてはならないようだ、という句かと思いました。
そうしたら、違うみたいですね。傘をさしているような咲き方をしている桜なのですか。失礼しました。
そうなると、
・停車場に傘差しかける糸桜
なんていう詠みも出来そうですね。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卯筒 投稿日
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。
最初は私は、桜が雨の降るように咲いている(枝垂れている)ので、傘をささなくてはならないようだ、という句かと思いました。
そうしたら、違うみたいですね。傘をさしているような咲き方をしている桜なのですか。失礼しました。
そうなると、
・停車場に傘差しかける糸桜
なんていう詠みも出来そうですね。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
信州を旅したときに見た立派な枝垂れ桜を詠んだ句です。