俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

停車場の傘さす如き糸桜

作者 卯筒  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

信州を旅したときに見た立派な枝垂れ桜を詠んだ句です。

最新の添削

「停車場の傘さす如き糸桜」の批評

回答者 なお

こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。
最初は私は、桜が雨の降るように咲いている(枝垂れている)ので、傘をささなくてはならないようだ、という句かと思いました。

そうしたら、違うみたいですね。傘をさしているような咲き方をしている桜なのですか。失礼しました。

そうなると、

・停車場に傘差しかける糸桜

なんていう詠みも出来そうですね。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

その他の添削依頼

三歳児プールの母へ飛び込みぬ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

蝉指にぶわり広がる少年期

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 13

投稿日時:

ばらばらに椅子ひく音や入学児

作者名 たけたけ 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『停車場の傘さす如き糸桜』 作者: 卯筒
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ