「春の夕ハコフネのテラスにゴンチチ」の批評
回答者 なお
小野豊さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。
申し訳ありませんが、まるで意味がわかりませんでした。何かの呪文のように思いました。
かろうじて、ゴンチチは、そういえばそんなバンドがいたなと思い出しました。また、テラスは屋外の席だろうとは推測しました。
問題だったのは、春の「タハコフネ」って何?ということでした。
コメントを読んで、げっ、「タ」はカタカナではなくて夕方の「夕」だったのかと。
それでもハコフネってわかりませんでした。モノを知らなくてすみません。
ハコフネとゴンチチという固有名詞を入れなくていいのであれば、次のような提案句を置かせていただきます。
・テラスにて弾くウクレレや春の夕
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
コンテナバーハコフネさんのテラスで数人でビールを飲んでた春の夕方。
ウクレレを持って来ていた方が、ゴンチチを弾くと空気感が一瞬で変わった時の一句です。