「春風に揺れる水面と匂草」の批評
回答者 イサク
こんばんは。はじめまして。よろしくお願いします。
俳句はそれなりに経験のある方と認識いたします。
「匂草」この傍題は知りませんでした。勉強になります。
とはいえこの句、かなり明確な季重なりでは。
「風に揺れる水面」「風邪に揺れる花」というのもとても使い古された言い回しだと思いますので、青山様なりの言葉や言い回しを探して見たほうがよいと思います。
・梅に風吹きてそろそろ咲く頃か
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
雪が解けてきて、ちらほら水溜りなんかも見えるようになってきましたね。
水溜りにキラキラと日光が反射しているのを眺めながら散歩するのは気持ちが良いです。
とはいえ北海道の春はまだ遠く、草木が花をつけるのはもう少しかかりそうです。