「手習いの三味は遠音か雲雀東風」の批評
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。
私は、前句のほうにコメントを書いて、9割方書けたところで寝てしまったようで、送れずに消えてしまいました。
そうこうしているうちに詠み直し句が上がりましたので、こちらにコメントさせていただきます。
前句よりいいと思います。ただ、二点。中七の「か」、これはどうでしょうか。
この「か」が、疑問か不安から出ているものだとしたら、遠音であることは間違いないのでは?
また、雲雀東風ですが、なぜまたこんなすごいものを、という気がしました。ごめんなさい。全然すごくなんかないのかもしれませんが、もっとサラッと、そよっと、という感じで・・・と思いました。
「か」を生かすのなら、
・手習いか遠音の三味や春の風
→手習いなのかな?という意味ですが、ちょっと「か」がキツいですかね。
・手習の春や遠音の三味かすか
→これ、全体としては一番好きなんですが、下五があと三音足りなくて、「三味の音」とすれば収まりはいいのですが遠音と被りますし…。ひとまず「かすか」と入れましたがこれも遠音に含まれますし。
・手習の三味を遠音に春の風
→これを提案句とします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
先に投句しました『春愉し手習いの三味遠音かな』を詠みなおしてみました。