「さえずりのかしましきかな散歩道」の批評
回答者 なお
芦川次郎さん、こんにちは。
御句拝読しました。
私も昨日、外を歩いていて、あまりに鳥の声がすごいので思わず立ち止まって辺りを見回してしまいましたよ!ところが鳥の姿は一羽も見えない!
どういうことかと考えましたが、どうやらある木の密集した葉の中にみんなこもって鳴いているようですね。
これまではそんなこと気にも留めませんでしたが、いま、某サイトのお題がこれに近いので気になった次第です。
さて御句ですが、ちょっと「あれ?」と思いましたのは、「囀る」のはオスの鳥が求愛のためにする行為のようですよ。
そうなると、「かしましい」は、「姦しい」と書くくらいですので、女性っぽい(この辺、セクハラのつもりは全くありません)と思い、なんだかミスマッチのような気がしました。
オスが求愛のために囀っているのであれば、男としては、
・囀りのあゝやかましき遊歩道
あ、でも小鳥さん、ごめんなさい!
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
小鳥のさえずりは本来心地よいものですが、あまりの大音響にびっくりしました。