「双子にも器用不器用みかんむき」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
発見されたのですね。それを句にしたのですね。
よいと思います。
「剥き」まで説明してしまっているのがもったいない気がします。「器用不器用」「みかん」で剥くことはわかりそうです。
・双子にも器用不器用ある蜜柑
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 いつき 投稿日
回答者 イサク
こんばんは。
発見されたのですね。それを句にしたのですね。
よいと思います。
「剥き」まで説明してしまっているのがもったいない気がします。「器用不器用」「みかん」で剥くことはわかりそうです。
・双子にも器用不器用ある蜜柑
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
芦川次郎さん、こんにちは。
御句拝読しました。
お孫さん、双子さんなんですね。それでも器用不器用あるのですか?
楽しい句ですね、そのままいただきます。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
先ほど投稿した句で、漢字変換が間違えていました。
申し訳ありません。
再投稿いたします。