「八丈の友が語るは寒桜」の批評
回答者 なお
西瓜糖さん、こんにちは。
御句拝読しました。
八丈島とか暖かい地方では、桜の開花も早いでしょう。ましておっしゃっているのはソメイヨシノとかではなく、緋寒桜のことだと思います。もう満開なのでしょうか?
寒桜が一足先に咲き出す桜のことであり、今どきの季語だという前提で、提案句を置かせていただきます。
・八丈島土産話の寒桜
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 なお
西瓜糖さん、こんにちは。
御句拝読しました。
八丈島とか暖かい地方では、桜の開花も早いでしょう。ましておっしゃっているのはソメイヨシノとかではなく、緋寒桜のことだと思います。もう満開なのでしょうか?
寒桜が一足先に咲き出す桜のことであり、今どきの季語だという前提で、提案句を置かせていただきます。
・八丈島土産話の寒桜
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
八丈島の友達、私は暗いけど、友は、服も赤やピンク色、明るい優しい性格。私は甘え上手らしく、年上の友達が多い。一人は、一回り上です。最近、足の悪い友は、車に乗せてもらって、寒桜を見に行ったらしい。沖縄とか、八丈島とか暖かい気候の所に咲きやすいのかな。