俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

初暦吾子の入試日しるしたり

作者 ヒロちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

2月に 子の入試があります。受かりますように。

最新の添削

「初暦吾子の入試日しるしたり」の批評

回答者 イサク

こんにちは。

季重なりとは言いませんが「入試」=「入学試験」は季語ですので、初暦との関係性にちょっともやっとしますね。
季語「入学試験」として作ってみたい気がします。

・暦には入学試験書かれけり
・受験生暦に印つけにけり

この句のままならば、「日」を省略したいですね。暦なので想像がつくので。

・初暦吾子の入試をしるしけり

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「初暦吾子の入試日しるしたり」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

二月お子さん入試ですかー。全力を出し尽くしてほしいですね、体調管理と!
御句。季語下五のこんな形もあります。
赤◯は吾子の入試日初暦

点数: 0

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

空蝉やコロナに果つる百二歳

作者名 水谷 回答数 : 3

投稿日時:

走馬灯ふと暗みたるお岩の絵

作者名 加良太知 回答数 : 1

投稿日時:

ワイパーを最速にして梅雨の坂

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『初暦吾子の入試日しるしたり』 作者: ヒロちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ