「公魚のあたりのかすか息を止め」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
「あたりのかすか」と置いて「かすかなあたり」と説明臭くしないところが老練ですね。
中七を開いていますが、閉じたい気がします。
下五の連用形止めも、終止形止めとどちらがいいでしょうね?
・公魚の魚信の微か息を止む
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 久田しげき 投稿日
回答者 イサク
こんばんは。
「あたりのかすか」と置いて「かすかなあたり」と説明臭くしないところが老練ですね。
中七を開いていますが、閉じたい気がします。
下五の連用形止めも、終止形止めとどちらがいいでしょうね?
・公魚の魚信の微か息を止む
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
穴釣りの緊張。