俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

高尚な文明論へて芋煮かな

作者 負乗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

旧制高校の寮とかでは、そんな感じだった、と聞きました。

最新の添削

「高尚な文明論へて芋煮かな」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

中八の解消と、下五「かな」の必要性ですね。
いずれにせよ想像句で、季語としては「芋煮」も「芋煮会」の傍題なので、変にそこだけリアルに寄せずに「芋煮会」を開催してしまった方が諧謔が効くかと・・・

・高尚な文化論へて芋煮会

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「高尚な文明論へて芋煮かな」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

そうなんですねー、昔の高校生とかは、寮でみんなで侃々諤々話し合って、そして、その後、芋煮会なんですね。今のコンパとかではなく、そのまま野外で芋煮に突入っていうのは何やら風情がありますね。
中八は気になるのですが、いかがでしょう。
高尚なる討論果てて芋煮会

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「高尚な文明論へて芋煮かな」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。負乗様、いつもお世話になってます。

御句、こういう場面もあったのでしょうね。その昔…。学生が学生らしかった頃の話で、バンカラなどという言葉がまだあった頃、でもこれは旧制高校まで遡らなくても、おそらく昭和40年代の大学紛争が始まる前までは伝統として続いていたのではないでしょうか?

提案句としては、

・人生を論じながらの芋煮会

負乗さんやげばさんの句は、難しい文明を討論しているから、それが終わらないとメシにならない、というか、終えてから飲もうという雰囲気ですよね。
私の場合は、人生とは?ですので、少し柔らかい身近なテーマですので、鍋を突っつきながら語り合っている景になります。

いずれにしても、地方の学生の寮には、田舎から食材が段ボールで送られてくるから、みんなでこういう鍋を囲む機会は多かったみたいですよ。美味しそうですね。

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

冬温し見える優しさルミナリエ

作者名 豆柴 回答数 : 5

投稿日時:

秒針の一つ刻んで去年今年

作者名 素風 回答数 : 2

投稿日時:

六本木久々に来て店美味し

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『高尚な文明論へて芋煮かな』 作者: 負乗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ