「君ふわり色なき風の歩道橋」の批評
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
卯筒さんの句には出来るだけ返信しているつもりでしたが、この句には応答していないことに先程気がつきました。それに他の方のコメントもげばさんだけ。
ということで、遅ればせながら、感想と提案句を置かせていただきます。
げばさんもおっしゃっているように、「ふわり」の捉え方が難しいですね。「さらっと」という意味だとはわかるのですが。
提案句は、げばさんの
「君去りて色なき風の歩道橋」
これ、とてもいいのですが、同じでは悔しい(笑)。私は違うのを無理やり考えましたのでそれを置かせていただきます。
・色なき風君連れ去りし歩道橋
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
失恋の句です。
秋の乾いた風が彼女をふわりと連れ去ったのかと思うぐらいサクッとフラれました。
歩道橋にポツンと独り残されて。