「まんが絵の一輌電車秋の田を」の批評
回答者 ダック
久田しげき様
こんばんは。「黄金に実る田んぼの中を一両電車が(ゆっくり)駆け抜ける。車体に描かれた鉄腕アトムが稲の上を飛んでいるように見える。田舎ののどかな景色そのまま浮かんで来ました。(鉄腕アトムは古いが、スーパーマンはちょっと違う) 「秋の田を」とした切り方だと私の鑑賞とは余韻が少しちがうような気がしますが。
点数: 0
添削のお礼として、ダックさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 久田しげき 投稿日
回答者 ダック
久田しげき様
こんばんは。「黄金に実る田んぼの中を一両電車が(ゆっくり)駆け抜ける。車体に描かれた鉄腕アトムが稲の上を飛んでいるように見える。田舎ののどかな景色そのまま浮かんで来ました。(鉄腕アトムは古いが、スーパーマンはちょっと違う) 「秋の田を」とした切り方だと私の鑑賞とは余韻が少しちがうような気がしますが。
点数: 0
添削のお礼として、ダックさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは、久田しげき様、いつもお世話になってます。
御句、情景が頭に浮かびます。のどかですね。
原句の下五が「秋の田を」と尻切れトンボになっています。おそらく、読者がわかるだろう、読者の想像に任せようということだと思いますが、提案句は語順を整えてみました。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句、省略の形、私には勇気がいります。
そのままの語順では報告になり、車両の漫画がメインになるので、秋の田をメインに立てて、ということなんでしょうが、秋の田を、で締めるのは勇気が入りますね。
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
稲に埋もれるごとく。