「立つ秋やトイレきれいな無人駅」の批評
回答者 長谷機械児
なおじいさん、「立葵」「観覧車」「猫じやらし」句への批評ありがとうございます。
動画については、すでにげばげばさん、イサクさんが貼られていて、既にご覧になったと言うことなので・・・。
「路地裏」のイメージ。確かに、昭和の子ども遊びとか、赤提灯とか。四音だから、五音単語より使い勝手がよいというのもあり、最近挑戦してみた「無人駅」や「観覧車」などよりも強力な“凡人ワード”かも知れません。
御句について。
意想外で説得力のある、実体験の利いた中七だと思います。トイレとは! 乗降客の少ない無人駅だからこそ清潔だったということは言えるかもしれません。
私の知っている無人駅は、20年以上前ながら実際に通学に使っていた駅なので、周辺の景色やらプラットホームの様子やらはいくらでも思い出せるのですが、そんなに印象に残る経験はありませんでした。(・・・あの駅のトイレは、使ったことないなあ)
今後とも、よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>
私は山歩きをしていたころに降りたった無人駅。まだ夏の暑い時。トイレは駅の外に。駅員さんがいないような駅のトイレだから汚くて臭かったりして…と思ったらとんでもない。
とても清潔で驚きました。快適でした。
しかしこれは凡人かな…。