俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夏畑青に噎せ食む熟れトマト

作者 すみれ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

真夏、噎せるほど青臭いトマト畑で完熟の採れたてトマトをかじりついた幼き頃の思い出を句にしました。

「トマト」なのですが、トマト特有の青臭さを表現したかったので
「青に噎せ食む」としましたがイマイチほかの表現が思いつきませんでした。
「熟れトマト」で赤さを感じてくれたらいいのですが…

最新の添削

夏畑や熟れトマトとて青臭き

回答者 イサク

こんばんは。

提案句で「夏畑」をメインの季語に据えてみました。トマトは脇役。

季重なりやつながり、構成の面はげばげば様、なおじい様がだいたいおっしゃってくれていますね。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

噎せかへるほどにトマトの香の青し

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
すみれさん、どんどん句想がわいてきますね(*'▽')

御句、トマトで夏の季語、夏畑も季語となると、「夏」はなくてもいいかもしれません。それより、トマトがむせ返るほど青い匂いがしたという実感がとても面白いので、それをクローズアップする方がいいかもしれません。畑のもぎたてということを夏畑で表そうとしてたのかもしれませんが、トマトの香りに寄せれば、読む方は新鮮さはくみ取ってくれるかなと。

噎せかへるほどにトマトの香の青し

これで、かじりついたトマト、噎せるほどに青い香りにプチ感動してる光景と、鼻にふわーんとあの青い独特の香りがともに再現できそうな気がしますが、いかがでしょうか(*'▽')句意に沿いますでしょうか。

点数: 2

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

かぶりつく熟れたトマトの青臭さ

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

すみれさん、こんにちは。
三連投ですね、すばらしいです。 日常生活、燃えるような恋、そして幼少時の思い出と、テーマも多彩です。このまま続けましょう!

さて御句、やはり他の二句と同様、要素が多いのかなと思います。
「夏畑」。夏の季語ですが、トマトが熟れるとか言ってますので、夏も畑も要らないくらいかと。熟れたトマトは色について語らなくても誰もが真っ赤をイメージします。それはいいのですが、その前にいきなりの「青」。コメントを読めば青臭いということかとわかりますが、俳句だけでは戸惑います。
動詞が並びます。むせる、食べる、熟れる。動詞は少ないほうがいいようです。熟れるは熟れたという形容詞だからいいか。

提案句ですが、「かぶりつく」で幼少期のことだと伝え、「青」は「青臭い」と言ってあげないとわからないのでフルに書く。そして「熟れたトマト」と矛盾するかもしれませんがあえて直後に置くことで、かぶりついた瞬間に感じる青臭さ、ととらえてもらえればと思いました。

小さい頃にもぎたての野菜を食べるといい経験になりますね。

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

億年を生きし台地の夏の星

作者名 シゲ 回答数 : 2

投稿日時:

春驟雨下り電車に照らさるる

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

春日向先客ベンチの欠伸猫

作者名 いつき 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夏畑青に噎せ食む熟れトマト』 作者: すみれ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ