貸しボート力任せに漕ぎにけりの批評
回答者 三日酔いの防人
卓鐘様、こんばんは。
コメント欄の様子は、御句からは感じられませんでした。
君を入れずに男女の恋仲を詠むのは難しいですね。
ちぐはぐなまま過ぎにけり貸ボート
とご提案致します。
男女のちぐはぐな感じとオールのちぐはぐさを掛けてみました。しかしながら中七のけりは賛否が分かれるかもしれません。
点数: 1
添削のお礼として、三日酔いの防人さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卓鐘 投稿日
回答者 三日酔いの防人
卓鐘様、こんばんは。
コメント欄の様子は、御句からは感じられませんでした。
君を入れずに男女の恋仲を詠むのは難しいですね。
ちぐはぐなまま過ぎにけり貸ボート
とご提案致します。
男女のちぐはぐな感じとオールのちぐはぐさを掛けてみました。しかしながら中七のけりは賛否が分かれるかもしれません。
点数: 1
添削のお礼として、三日酔いの防人さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 よし造
青春ですね。プレバトで学んだことの一つはコメントに書いてある気持ちを出すことと
コメントにいい言葉があるということです。
御句の場合に当てはめると掲句。君の前であがってしまい、慌てている苦い青春が出ているのでは。
点数: 2
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
「貸しボートを力任せに漕ぎました」なので、そうなってしまった事情を匂わせていただければ。
「ボート」に「漕ぐ」は、形によっては省略ですね。
・貸しボート力任せに漕がないで
・貸しボート力任せに漕ぐや君
・貸しボート力任せに進まざる
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。卓鐘様、いつも勉強させていただいております。
拙句「あきらめよ」ご評価ご添削有難うございました。おっしゃる通り、これは、更地に生え出した夏の草(雑草)が、「ここはもうお前さんの土地じゃないんだよ、あきらめな」とでも言っているかのよう。ああ、わかった、私は私で違う場所で違う生活を始めるよ、というような意味を詠みました。
毎回ぐずぐずと感情の入った川柳俳句をご添削くださって本当に有難うございます。感謝です(マジ)。
さて御句。いいですねー。
青春の日々がよみがえりました!
提案句は、なんか緊張の中を船出するドキドキ感を出そうとして取りあえず掲句としましたが、まだ続々と浮かんできましたよ。
貸しボート進む方向間違えり
貸しボートやたら気になる君の膝
貸しボート向かい合わせの一時間
貸しボート乗り降りそっと手を貸して
今日これから近くの池で妻とボート乗ろうかな…。でも突き落とされるかも…。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 よし造
青春ですね。プレバトで学んだことの一つはコメントに書いてある気持ちを出すことと
コメントにいい言葉があるということです。
御句の場合に当てはめると掲句。君の前であがってしまい、慌てている苦い青春が出ているのでは。
点数: 0
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
あんまりおんなじことばっかりしたくないんだけど、また「にけり」になっちゃった。
前句では、「ボート」が季語であることを見落とした季重なりをやったという大失態をおかしてしまったので、改めて「貸しボート」で詠んでみました。
麗しき君の前では、漕ぎ方がわからんとも言えず、よくわかないけど無理やり漕いで、なんかオールが逆じゃない?と注意された記憶が^^