俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

浴衣着て合わせ鏡に人に逢ふ

作者 黒徹  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

時代劇で良く見かける光景を句にして見ました。

最新の添削

「浴衣着て合わせ鏡に人に逢ふ」の批評

回答者 森本可南

黑徹さんはじめまして、よろしくお願い致します。

いい雰囲気ですね。
女性のうなじが見えるようです。
湖畔という絵を見ているようで、黒田清輝だったかな?
間違っていればごめんなさい。
私、よく、間違うんです。

浴衣きて鏡ごし逢ふ恥ずかしさ

女性の恥じらいは、色っぽいです。いい匂いがします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

鯖雲や晩のおかずは遠回り

作者名 いなだはまち 回答数 : 1

投稿日時:

ドカ雪と言ふと言へども春の雪

作者名 イサク 回答数 : 81

投稿日時:

立葵晴れの加藤清正像

作者名 白南風 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『浴衣着て合わせ鏡に人に逢ふ』 作者: 黒徹
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ