「あかときに蓮華音たて香りたて」の批評
回答者 優子
碧様
添削ありがとうございます。蓮華の音を聴くとは、貴重な体験ですね、本当に神秘的だと思います。私は孔雀が羽を広げたのを小諸懐古園で見た事があります。それもまた、貴重な体験でした。何か良い事が有りそうですね。
点数: 0
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 村山陽子 投稿日
回答者 優子
碧様
添削ありがとうございます。蓮華の音を聴くとは、貴重な体験ですね、本当に神秘的だと思います。私は孔雀が羽を広げたのを小諸懐古園で見た事があります。それもまた、貴重な体験でした。何か良い事が有りそうですね。
点数: 0
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
この「蓮華」は「蓮の花」の方ですね?
「蓮華草(紫雲英)」との誤読がありますので、最近は「蓮華」表記は減っているように思います。誤読にお気を付けを・・・
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
碧さん、こんにちは。
花が音を立てる、そんな馬鹿な…と思ってYouTubeで調べた所、本当に「ポンっ」と鳴って咲く映像がありビックリしました。勉強になります。
さて御句、光景は素敵なのですが「音」「香り」の畳み掛けが忙しいです。嗅覚情報は削っても問題ないかと。
削るといっても、句の中から完全に「香り」が消える訳ではありません。
蓮の花という季語から、読み手が匂いを想像してくれる事を信じて敢えて「香り」を書かない。これを夏井先生用語で「季語に託す」と言ったりしますね。
点数: 0
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
蓮華の音を聴きました「ぽん」とニ三なり花びらが一枚また一枚開き最後はバンとなり、華がひらきました。とても神秘的でした。