俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

坂道や陽炎みえし子らの声

作者 谷口智子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

陽炎みえしかみえてか表現は?教えてください。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

坂道に立つ陽炎や子の騒ぐ

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

「見えし」は「見えた」という過去形ですね。この句では「陽炎がさっきまで見えていたこどもたちの声」になりますのでおかしくはないですね。

上五の「坂道」を切れ字の「や」で強調する必要はないのでは?と思います。強調すべきは季語「陽炎」か、こどもの反応ですよね。

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

節分や鬼はスマホの中にいる

作者名 かこ 回答数 : 13

投稿日時:

猫じゃらし誰もかまってくれません

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 5

投稿日時:

野に山に春立つ木々がむくむくと

作者名 游歩人 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『坂道や陽炎みえし子らの声』 作者: 谷口智子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ