俳句添削道場(投句と批評)

本吉淑子さんの添削最新の投稿順に並んでいます

「引っ越しの荷に囲まれてウェブ入社」の批評

回答者 本吉淑子

添削した俳句: 引っ越しの荷に囲まれてウェブ入社

コメントありがとうございます。コロナ騒動の最中、お引っ越しされたようで大変ですね。お子さんがパソコンの前でがんばっている姿が浮かぶようです。まだ初心者なので感想しか言えませんが、これからもよろしくお願いします。

点数: 1

「花筏うねりうねりて支流より」の批評

回答者 本吉淑子

添削した俳句: 花筏うねりうねりて支流より

コメントありがとうございます。
中七を変えたものを、いくつか考えたので、また出してみようと思います。
久田さんの句の中では、この句が気に入りました。春の小川が浮かんでくるようです。
これからも、よろしくお願いします。

点数: 0

「真夜中を刻む秒針春の雨」の批評

回答者 本吉淑子

添削した俳句: 真夜中を刻む秒針春の雨

コメントありがとうございます。
とても参考になりました。
そうりさんの句で、自分も感じたことがあるのがこれでした。
気になりだすと眠れなくなってしまいますが、俳句を考えればいいんですね。これからも、よろしくおねがいします。

点数: 1

「フォアハンドバックハンドで蒲団打つ」の批評

回答者 本吉淑子

添削した俳句: フォアハンドバックハンドで蒲団打つ

添削ありがとうございます。
いなださんの俳句をいろいろ参考にさせていただこうと過去のものをみました。この句は、私もテニスをしていたので、よくやります。蒲団が季語なんですね‼️とても面白いと思いました。もっと季語をたくさん知りたいです。

点数: 1

「春マスクレターパックに母の文字」の批評

回答者 本吉淑子

添削した俳句: 春マスクレターパックに母の文字

コメントありがとうございます。
ホントにマスクが買えなくて、大変ですよね。うちも息子が東京で一人暮らしなので、送ろうかとおもいましたが、ラインで一言、「大丈夫」。親の心子知らずですね。

点数: 2

本吉淑子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

古茶飲みて安否を問うて既読待ち

回答数 : 6

投稿日時:

白き跡ふと見上げれば燕の巣

回答数 : 5

投稿日時:

散歩道子犬が跳ねる風光る

回答数 : 3

投稿日時:

風光る犬の背躍る散歩道

回答数 : 2

投稿日時:

その他の添削依頼

盛り塩にさらに塩盛る秋の暮

作者名 あらちゃん 回答数 : 9

投稿日時:

水鳥や和の十七筋の光

作者名 独楽爺 回答数 : 4

投稿日時:

ものの芽や里山ぬふと膨らみぬ

作者名 めでかや 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ