俳句添削道場(投句と批評)

白井百合子さんの添削最新の投稿順の45ページ目

「包丁を研ぐ指先や冴返る」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 包丁を研ぐ指先や冴返る

腹胃壮さんこんにちは。
コメント添削ありがとうございます。
私はだめですね!
気分を変えることにしました。
五月の季題は浴衣なので一句詠んでみました。
注意しなければいけないことありますか?
これから五句ゆっくり考えていきます。

点数: 0

「包丁を研ぐ指先や冴返る」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 包丁を研ぐ指先や冴返る

腹胃壮さんこんにちは。
コメントありがとうございます。
ゆうべの漢字は調べました。
夕べとか昨夜とかありましたが夕べはいいけど昨夜と書けばさくやと読むかもしれないと思ってそれにひらがなのほうが優しいかなと思って。
下五の改善はいろいろありすぎます。
師匠に注意されたところはノートに書き込みをしてありますが
あまりにも多すぎて❗
これからゆっくり考えてみます。
それから季語は気をつけます。

点数: 1

「東風吹かば夢かうつつかまぼろしか」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 東風吹かば夢かうつつかまぼろしか

美辞麗句さんこんばんは。
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

点数: 1

「初蝶の貪る空や地鎮祭」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 初蝶の貪る空や地鎮祭

酔いどれ防人さんこんばんは。
浴衣の句にコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

点数: 1

「包丁を研ぐ指先や冴返る」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 包丁を研ぐ指先や冴返る

腹胃壮さんこんにちは。
少し変えてみました。
ゆうべは漢字のほうが見た目いいかなと思いました。
下五の心地好くを細かいところまでイメージを膨らませていくのですね!
五文字ではなかなか思うような句にはならないです。
薄く付きでは心がありません。
心の通った句に添削お願いします。

点数: 1

白井百合子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

青田刈る牛の餌にと固めおり

回答数 : 1

投稿日時:

明け方に恋訴へて鳴く雄鴨

回答数 : 3

投稿日時:

畦道を列なすごとき鴨の群

回答数 : 6

投稿日時:

節分の日和佐太鼓の響きかな

回答数 : 4

投稿日時:

渦巻きの灰落ちたるや蚊の羽音

回答数 : 5

投稿日時:

白井百合子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

梅雨の海トライアスロン波高し

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 3

投稿日時:

我々も必死に秋を見つけたり

作者名 卓鐘 回答数 : 6

投稿日時:

百八もあるのかと笑む去年今年

作者名 大猫 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ