桜子さんの添削最新の投稿順の3ページ目
「茉莉花やテナーサックスの低音」の批評
回答者 桜子
添削した俳句: 茉莉花やテナーサックスの低音
こんにちは。
「テナーサックスの低音」という表現が素敵です。でも、香りと音を結び付ける語が無いので、上の句だけ独立してしまって、纏りがありません。上の句を場所か時を表す季語にして関連を持たせたらどうでしょうか。
点数: 1
「五線譜に作者が音の苗植える」の批評
回答者 桜子
添削した俳句: 五線譜に作者が音の苗植える
こんばんは。
多分音楽は作家の手を離れたあと別の奏者や鑑賞者によって成長するということを仰りたいのかなと思うのですが、普段音符はオタマジャクシと親しみを込めて呼ばれているので、いきなり苗になる違和感が半端ないです。
点数: 1
「恋ごころ勇気で伝え蝉時雨」の批評
回答者 桜子
添削した俳句: 恋ごころ勇気で伝え蝉時雨
こんばんは。
気合いが入ってていい句ですね。
セミの求愛に負けない告白でしょうか。
「伝え」だと流れる気がするので。勇気で止めたらどうでしょう。
恋ごころ伝える勇気蝉しぐれ
点数: 1
「我を恋ひ我に来たれと蝉が鳴く」の批評
回答者 桜子
添削した俳句: 我を恋ひ我に来たれと蝉が鳴く
こんばんは。
桜咲子です。
添削ありがとうございます。
ポスターの事勉強になりました。
我を恋ひ〜の句はとても良いと思います。
蝉の声は確かにそのぐらいの勢いを感じさせます。
それとも私は間違えていて、蝉は読み手さん自身なのでしょうか。
点数: 0
桜子さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。