俳句添削道場(投句と批評)

ドキ子さんの添削最新の投稿順の97ページ目

「バレンタインオレンジピール所望され」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: バレンタインオレンジピール所望され

春の昼の句の添削ありがとうございます。
褒めていただき励みになります!
添削句はとても勉強になります。季語を上五にすると、確かに余韻があると思いました。

御句の感想です。
オレンジピールという言葉は妻がよく口にしています。
私にはなんのことやら、ですが、美味しければ良いかなと思っています。
手作りも良いですね。
愛情が込められているものは、何でも美味しいと思います。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「納屋の戸を開いたままや燕の巣」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 納屋の戸を開いたままや燕の巣

春の昼の句の添削ありがとうございます。
褒めていただき励みになります!
提案句はとても勉強になります。蝋燭と書いたので灯は要らないかなと思っていました。

御句の感想です。
良い句だと思います。
私の職場の軒下にも燕の巣ができています。毎年やって来るので巣が壊れないようにと直したりしました。
わざと納屋を開けておく優しさが良いと思います。
和歌の勉強とは素晴らしいと思います。
尊敬します!見習いたいと思います。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「笑み香り口抱擁手電話鳴る」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 笑み香り口抱擁手電話鳴る

春の昼の添削ありがとうございます。
三寒四温の句ですね。
とても参考になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「寒い朝二度寝の布団の暖かさ」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 寒い朝二度寝の布団の暖かさ

春の昼の句の添削ありがとうございます。
蝋燭のイメージは人それぞれですね。
句だけですと教会とも読めますので、そのように解釈していただいても良かったかなと思います。
添削句は勉強になります。
線香の香りも良いですね。

御句の感想です。
二度寝はちょっと幸せを感じます。
ついついやってしまいます(笑)
ですのでアラームは3回鳴るようにしています。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「石鹸に貼る石鹸や春遅し」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 石鹸に貼る石鹸や春遅し

春の昼の句の添削ありがとうございます。
褒めていただきとても励みになります!
語順を変えるとより良くなるのですね。
とても勉強になります。

御句の感想です。前回忘れてしまいすみません(汗)うっかり者は変わらすです…。
固形石鹸は、昔に母が小さくなると蜜柑のネットに入れて最後まで使っていました。
新しい石鹸に古い石鹸を貼り付けるのは、物を大切にしていてとても良いと思います。
石鹸のリフレインも効いていると思います。
石鹸を通して物の大切さが知れる良い句だと思います。

三寒四温の句は悩みましたが、毎日俳壇に投句してみました。
たぶん新人ですのでボツだとは思いますが、先生に名前を知ってもらえる機会だと思いました。
何度か投句して安定した句が詠めるようにをなったら、いつかは入選できるかもしれません。
頑張ろうと思います。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

ドキ子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

クローバー内緒話は一つだけ

回答数 : 0

投稿日時:

沈黙は金なりといふ告天子

回答数 : 4

投稿日時:

春暖の更地へ響く祝詞かな

回答数 : 5

投稿日時:

釣り人の弧となる竿や土筆摘む

回答数 : 6

投稿日時:

釣り人の異なる竿や土筆摘む

回答数 : 3

投稿日時:

ドキ子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

上蔟や闇夜に響く白き音

作者名 ロミ 回答数 : 7

投稿日時:

大花野とこどき雲の影走る

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

炎天下黄薔薇めいて清掃員

作者名 孫春艶 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ