俳句添削道場(投句と批評)
こまった爺さんのランク: 4段 合計点: 11

こまった爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

節分の小雨に鳥の忙しなし

回答数 : 6

投稿日時:

俳句とはある意味こころの叫びかな

回答数 : 9

投稿日時:

トップページへ

こまった爺さんの添削

「三寒も四温も母の腕まくり」の批評

添削した俳句: 三寒も四温も母の腕まくり

こんにちは。
節分句にコメント頂きありがとうございました。
「変な人」のこまった爺です。(笑笑)
深く鑑賞頂き感謝申し上げます。
「三寒四温」、生活俳句のお題でしたね。
7音季語ですから難しいです。
それを御句は見事に詠み込まれておりますね。寒かろうが温かかろうが、そんな事を歯牙にもかけず働き続ける母の偉大さに感謝です。
この句を投句されても良かったのでは、と思います。
私事ではありますが、
俳号のせいもありますが、ここには長く居ないと思います。
気が向けば、俳号を変えてお邪魔するかも知れません。
その時はまたよろしくお願いいたします。

点数: 1

「燃えさしで石に字を書く芋煮会」の批評

添削した俳句: 燃えさしで石に字を書く芋煮会

こんにちは。
節分句にコメントありがとうございました。
具体的に鳥名を入れる案、大変参考になりました。
確かに私の見たのは雀でした。
その動作を入れるのもいいですね。
節分と言いますと、どうしても鬼とか豆とか、その日に行われる行事にとらわれがちになりますが、私はその頃の時候と言いますか、季感を大切にしたいかなあと思っております。
どなたかのご指摘にある通り、ここには長く居ないと思います。
ご無礼の段、平にご容赦を。
ありがとうございました。

点数: 2

「雪国や日の出遥かに煮るスゥプ」の批評

添削した俳句: 雪国や日の出遥かに煮るスゥプ

こんにちは。
御句拝見致しました。
これは雪国を知らない作者の、雪国への憧憬の思いと読ませて頂きました。
「そんな経験してみたいなぁ」って感じですかね。
「遥か」の位置に違和感を感じました。
普通なら「遥かな○○○」「遥かなる○○○」または「遥かに○○○」では。
またスゥプと言う表記に特段の詩的効果があるようには思えませんでした。

雪国や闇夜にコトとスープ煮る
雪国の深夜にコトとスープ煮る

因みに私は「変な人」ではありませんよ。
(笑笑)
自分で言うのもなんですが、至極まっとうな人間だと思っています。
ただ貴方のおっしゃるように、ここには長く居ないと思います。(笑)
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「献花置く雨は霙となりにけり」の批評

添削した俳句: 献花置く雨は霙となりにけり

こんにちは。
御句拝見致しました。
上句、献花に対して「置く」と言う表現にやや無造作感があります。
雨→霙の時間経過は気になりません。
献花したその時に、霙に変わったのでしょうね。
やはり事故現場と言う示唆は有った方がいいと思います。
まずは原句から、

献花する雨の霙に変はりけり

提案として、

事故の場の献花に霙ふりにけり

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「河豚食ふて子の奮発と知りにけり」の批評

添削した俳句: 河豚食ふて子の奮発と知りにけり

おはようございます。
コメント頂きありがとうございました。
別に腕前を披露などと、そんな大それた積もりではありませんので。
私はまだまだ初学の下っ端です。
貴方様にも遠く及ばぬ身であります。
御句、河豚とはそれはそれは豪勢なプレゼントでしたね。
立派な息子さんがおられて幸せです。
それは貴方の背中の為せることかと思いました。
またお願いいたします。

点数: 1

こまった爺さんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ