俳句添削道場(投句と批評)
あらちゃんさんのランク: 師匠1085段 合計点: 3,374

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

糖衣錠なめて春夜の夢うつつ

回答数 : 6

投稿日時:

白梅の白は白より白くして

回答数 : 23

投稿日時:

余寒なほ伽藍の屋根の鬼瓦

回答数 : 11

投稿日時:

流氷のひしめくオホーツクの碧

回答数 : 17

投稿日時:

天気図の時化を告げをり鰊群来

回答数 : 7

投稿日時:

あらちゃんさんの添削

「畦道に土筆揺れ合ひ背比べ」の批評

添削した俳句: 畦道に土筆揺れ合ひ背比べ

博充さまこんばんは。
「揺れ合ひ」ですと土筆に自我があるように伝わります。
ここはひたすら客観写生で詠まれると良いと思います。

畦道や土筆の揺るる背比べ

点数: 1

「御屋敷の犬に吠えられ春休み」の批評

添削した俳句: 御屋敷の犬に吠えられ春休み

るるさまこんばんは。
あるあるですよねー(笑)。
御屋敷を略して詠みました。

番犬に咆哮さるる春休み

よろしくお願いいたします。

点数: 2

「陽光に目覚めた朝の鼻歌や」の批評

添削した俳句: 陽光に目覚めた朝の鼻歌や

岡田 洋一さまこんにちは。
せっかくですので「カーテン」を詠むと良いと思います。

カーテンの漏れくる光春あした

よろしくお願いいたします。

点数: 2

「キロ5分春風に背を押され行く」の批評

添削した俳句: キロ5分春風に背を押され行く

義友真さまこんにちは。
春風ですと弱い感じです。
また、「マラソン」は必要かと思います。

背を押されゆくマラソンや春疾風

よろしくお願いいたします。

点数: 2

「掌の土筆の雫光りけり」の批評

添削した俳句: 掌の土筆の雫光りけり

博充さまこんにちは。
私も掌に持っているというより、生えている土筆の雫を詠むほうが良いと思いました。
土手ではありませんが、

畦道の土筆の雫光りけり

というような感じです。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ