俳句添削道場(投句と批評)
あらちゃんさんのランク: 師匠1253段 合計点: 3,877

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風鈴を軽く弾きて桜桃忌

回答数 : 17

投稿日時:

夏霧や開陽丸の眠る海

回答数 : 14

投稿日時:

みだれ髪読む夜明かしの白桜忌

回答数 : 10

投稿日時:

夏夕日照らす一如のちぎれ雲

回答数 : 5

投稿日時:

暑き日や虚子の掛軸筆強し

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削

「換気扇煙とともに薔薇揺らし」の批評

添削した俳句: 換気扇煙とともに薔薇揺らし

ゆきえさまこんにちは。
コメントをお読みして一瞬惑いましたが、換気扇の風で薔薇が揺れていたということでよろしいのでしょうか?
私も詠んでみました。

換気扇薔薇ゆらゆらと揺らしをり

よろしくお願いいたします。

点数: 2

「葉柳や大川くだる屋形船」の批評

添削した俳句: 葉柳や大川くだる屋形船

ゆきえさまおはようございます。
大川という川があるのですね。
佳い句ですねー。
ただ思うのですが、川を下るとかは描写されなくても良いのかと思います。

葉柳や客ちらほらと屋形船

のように乗客などにフォーカスを当てる方法もあります。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「安全と共に過ごした長き春」の批評

添削した俳句: 安全と共に過ごした長き春

まささまこんにちは。
88歳まで運転されてたとは驚きです。
お若いですねー。
御句、「返納」を詠みこみますと尚よろしいのかと思います。
例えばですが、

免許証返納の春長き春

とかいかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「窓若葉足湯の色は萌黄色」の批評

添削した俳句: 窓若葉足湯の色は萌黄色

おかえさきこさまこんにちは。
漢字が続くのは気になりませんです。
どちらかと言えば「色」の重複でしょうか。
例えばですが、

窓若葉足湯を染むる萌黄色

としても良いと思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

あらちゃんさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ