「駅に来て減税謳ふ柳かな」の批評
添削した俳句: 駅に来て減税謳ふ柳かな
川野のりこさん、こんばんは😀
お世話になります。
私も”減税”謳います!
(消費税は0にして下さい!インボイスは陰謀だ…!)
よし、社会運動家になって、叫びたいです。
「駅に来て減税叫べ夏柳」
皆様も、宜しくお願いします🙇
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 駅に来て減税謳ふ柳かな
川野のりこさん、こんばんは😀
お世話になります。
私も”減税”謳います!
(消費税は0にして下さい!インボイスは陰謀だ…!)
よし、社会運動家になって、叫びたいです。
「駅に来て減税叫べ夏柳」
皆様も、宜しくお願いします🙇
点数: 0
添削した俳句: 葉柳や楊貴妃の脱ぎし羽衣
るるさん、こんばんは😀
お世話になります。
「楊貴妃の脱ぎし羽衣」…
思わず、その措辞に惹かれました…
うむ…
破調を避けると、ゆきえ様の、
「楊貴妃の脱ぎし羽衣夏柳」
が良いかなと…
(ただ、季語「夏柳」が比喩、説明になっているのが、難点ですかね…)
「楊貴妃の残す羽衣夏柳」
”脱ぎし”となると…おじさんが反応してしまうので…(笑)
宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削した俳句: 今晩は新玉ねぎ火入れゆるく
万年雑草さん、今晩は😀
初めまして。
新玉葱、私も出来ました。
スナックのママに持って行くつもりでしたが、あまりにも玉が小さくて…恥ずかしくて…
でも、明日は引き抜いて収穫するつもりです。
新玉は、生でスライスして食べるのが良いのでは…?
「火入れ」が、良く分からなかったので、
「今晩は新玉葱を汝に捧ぐ」
とか…(笑)
宜しくお願いします🙇
点数: 0
添削した俳句: 寝転びて躑躅の友となりにけり
頓さん、こんばんは😀
コメント嬉しいです。
頓様の日常の姿が見えて、ほのぼのとして良いですね…😉
「寝転べば躑躅が友よ古希の昼」
とかも…
勝手に、七十歳とさせて貰いましたが、もっとお若かったらごめんなさい…😓
私と変わらないかも…(私は六十三歳です、笑)
また宜しくお願いします🙇
点数: 1