ノベル道場/小説の批評をし合おう!

夢乃珠奈さんのランク: 初段 合計点: 0

夢乃珠奈さんの投稿(スレッド)一覧

カンジョウ

投稿者 夢乃珠奈 回答数 : 7 更新日時:

まだ少ししか投稿していませんが、この続きが気になるなと思えるような話でしょうか。小論文はよく書くのですが物語を書くことは初めてなので... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4670gs/

夢乃珠奈さんの返信一覧

元記事:カンジョウの批評

そうでした。
台詞に「」を使う時は、
→「な。」:失敗
→「な」 :成功
「」では、文末が 。 の状態で終わることはないかな……。といっても、ネットニュースの記事とかでたまに見かけるのですが、あれは小説ではないので……。
アクセントとして何か使いたい時は、
「な……」「なーー」「な!」「な?」と使ったりします。

詳しいことはグーグル先生で、小説 文章 作法 で検索すれば、こちらのライトノベル研究所がでてくるので、そちらの記事を読むのが早いです。

上記の回答(カンジョウの批評の返信)

スレ主 夢乃珠奈 : 0 投稿日時:

「」の文末は何も気にせずに書いてしまっていたのでとても参考になりました
ライトノベル研究所でしっかり作法を勉強してから次作を書いてみようと思います。ありがとうございます!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4670gs/

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: カンジョウ

この書き込みに返信する >>

元記事:カンジョウの批評

こんにちは
続きがあれば2、3話読んでみたくなりました。
良いところは、地の文の心情で主人公に興味が持てました、友達の台詞にもリアリティが感じられます。もしこの作家さんの今感で書かれていたら、それがありふれた物語でも、どのような作品に仕上がるのか1本読んでみたくなるくらいに、期待させる良いところがあります。

>>これから意識していくことやこの話の興味深さについて教えていただけたら
あとがきに、"痛い"話が多いかもしれません。とあるのでこれについてです。

痛い話がどんなものになるか素直に楽しみです。
ただ、痛い話をお皿に載せてそのままテーブルに出しても、読者が最後まで食べてくれるとは限りません。
1話の書き出しから6行目に、
→本物の経験もせずにいろんなことを知った気になるな。
とあります。これは読者にとって説教臭いと感じるかかなり微妙なラインでした。
痛い話に戻って。
それが最後は笑い話や憎めない話で終わるなら、それは素晴らしい。
ただ今みたいに読者にとって説教臭いかもしれない部分を残してしまい、数が重なってくると、読むのはだんだんとしんどくなってきます。

今から大切なことを書くので注意してください。↓
読者に説教臭いと思わせることがよくないのであって。
説教臭いことを書くのは悪いことではなく、むしろ正解です。↑ここまで。

名作から学ぶではありませんが、2020年に完結した鬼滅の刃の登場人物は、敵も味方も全員が暗い過去を抱えています。暗い過去があったので道を踏み外しそのことは許されることではありませんが、主人公や仲間がその敵を倒した時に。
敵は暗い過去に対して、希望や感謝を見出しながらあの世へと旅立っていきます。

痛い話も説教臭いのもこれと同じで、
それ単体でみるとただの痛い話や、ただの説教臭いことですが。
読者が最後にはホッとするような。
救いのあるラストが待ち受けていると分かるだけで、物語というのはすごく魅力的に感じられるものです。
痛い話や暗い話や説教臭いことなど、
思いついたらそこで考えるのをやめずに、気持ちの良いラストに繋げるまでを意識されてみてください。

『本物の経験もせずにいろんなことを知った気になるな。』だったら、主人公に言わさずに他キャラに言わせることを考えてみましょう、説教臭さが消えて逆に面白くなります。

例えば、高橋くんと沙奈が映画館に行って館内から出てくる。(どうしてそうなるのかは想像で補ってもらえると助かります)
そこで高橋くんが号泣しながら
『こんなドラマが流行りなのか?なんで他人のーー 。本物の経験もせずにいろんなことを知った気になるな。』という長台詞をまったく噛まずに言っていたら。
私が読者だったら、号泣しながら言われても説得力ないけど高橋くんは憎めないキャラなんだな、好きになれそう。と思います。さらにそこで沙奈が肯定または否定の言葉をかぶせてきても、それもまた沙奈の魅力になります。
癖のある味をどう料理していくかも物語の醍醐味のひとつですね。

最後に小説のことではありませんが、
煮詰まったら無理をせず散歩に出掛けてみましょう。神社やお寺や公園、近くに神社があればおすすめです。
さらに、ここなら小説に集中できるという場所を探して見つけておきましょう。
小説は脳疲労が激しく、いつの間にか無茶しててぶっ倒れてから無理してたことに気付くことが多々あります。そうならないように。
放課後学校の図書室だったり、近所の図書館だったり、大学生やフリーターが勉強しにくる喫茶店だったり。
きつい作業をする時のために集中しながら楽に作業がはかどる場所があると、勉強をする時にも、これからの人生にも役にたちます。
日が暮れて遅くなったら家の人に迎えにきてもらうか、そうなる前に早めに帰りましょう。防犯意識は大切です。

長くなりましたが何かの参考になれば幸いです。
応援しています。╭( ・ㅂ・)و ̑̑

上記の回答(カンジョウの批評の返信)

スレ主 夢乃珠奈 : 0 投稿日時:

ありがとうございます!!アドバイスが的確でとても勉強になりました!物語の内容は変えずにもっと豊かな表現を意識して、沙奈の中だけで完結しないように他の友達や先生との会話の中で沙奈の気持ちを汲み取れるような話にしようと思います。
時間をかけて読んでアドバイスをしていただき本当にありがとうございました!一人でも呼んでくれた方がいるというのがとても嬉しいです!これから自分の生活にも注意しながら意義のある物語を書いていこうと思います!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4670gs/

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: カンジョウ

この書き込みに返信する >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ