初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

愛ハムとの別れ

スレ主 aco 投稿日時:

こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
先日、キンクマのハムちゃんが亡くなりお別れしました。
動物好きの娘がおばあちゃんからプレゼントされ、私自身ハムちゃんを飼うのは初めてでした。約1年9ヶ月生きました。
亡くなった原因は正直分かりません。突然下痢をするようになり、痩せて、動くのもよたよたしていました。病院に連れて行き、薬をもらい、アンカやこたつで暖かくして、食べ物ははちみつや大豆など栄養のあるものを無理矢理にでも食べさせました。
あまり状態が良くならないので別の病院に連れて行ったら、低体温で危ないと言われ、ビタミンを注射されました。そしたら連れて帰ってすぐ、一時間後に眠るように死んでしまいました。体調を崩してからほんの4日後でした。
注射が良くなかったのか、もっと暖かくしてあげなきゃいけなかったのかと悔やむ思いもあり、家族全員涙が止まりませんでした。
一人ずつハムちゃんの亡骸を抱いてお別れをして、お墓用に用意したプランターに埋めました。今、大好きだった小松菜と人参、お花や線香をそなえています。
初めてのハムちゃん、今もまだゲージを覗けばひょこりと顔を出すような気がして、また思い出をたぐっては涙する時間が続いています。この悲しい気持ちをどうしたらよいのか。親の私がいつまでも悲しんでいたら子どもたちも気持ちが沈んでしまうと頭では分かっているのですが、整理がつきません。
この気持ちをどうしたら乗り越えられるのかと、書き込ませていただきました。
読んでくださりありがとうございました。

カテゴリー : その他 スレッド: 愛ハムとの別れ

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「愛ハムとの別れ」の返信一覧

他の相談一覧

ハムスターの餌について

投稿者 ふにこ 回答数 : 0

投稿日時:

ジャンガリアンハムスターを飼い始めました。飼って5日目です。 毎日餌のグラムを測っているのですが、1gしか減っていません。 一応... 続きを読む >>

病院受診するも元気がなく心配です

投稿者 ぷに 回答数 : 0

投稿日時:

2週間前に下痢で受診し、3日くらいで良くなったと思っていたのですが、なか1日で再び下痢になり薬を再開しました。その頃はまだ元気だった... 続きを読む >>

ジャンガリアンハムスターの行動

投稿者 ぷりん 回答数 : 1

投稿日時:

ジャンガリアンハムスターを飼って1ヶ月半になるんですが最近、ケージの入り口の金網をすごく噛むようになりました。 外にでたいのかなと... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ