初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

寝ている時の行動 (No: 1)

スレ主 ぷりん 投稿日時:

度々失礼します。
いろんな事が気になってしまうんですが…
目をつむってるときに顔を小刻みに上下に揺らすのですが、ハムスターの習性なのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m

カテゴリー: 習性・行動の意味

この質問に返信する!

ハムスターは寝ている間も身体を小刻みに動かしています (No: 2)

投稿者 よしはむ : 0 No: 1の返信

投稿日時:

>目をつむってるときに顔を小刻みに上下に揺らすのですが、ハムスターの習性なのでしょうか?

これは人間でいう寝相のようなものだと思います。
動物は動いているのが自然な状態で、固まって静止している状態というのは逆に筋肉を酷使して疲れてしまうのです。
このためか、寝ている間も身体が小刻みに動いています。

私はうさぎを現在飼っていますが、うさぎも寝ている間にこのような動作をします。ときどき身体を揺すったりしていますね。
ほぼ、動物に共通した動作だと思います。

質問に返信する!

他の相談一覧

どうすれはいいかわからないです。

投稿者 はむはむ 回答数 : 1

投稿日時:

ジャンガリアンハムスターのオスを飼い始めてまだ4日なのですが、 2時間前あたりにふと見たらトイレで目を閉じて前で手をずっと擦ってカ... 続きを読む >>

ハムスターがケージを噛むのをやめさせるには?

投稿者 すん 回答数 : 1

投稿日時:

私の飼っているハムスターは1日中ケージを噛んでいます。 ケージから出したら走り回っています。 ケージに戻したらまた噛んできます。... 続きを読む >>

トンネルに床材を埋める

投稿者 越智桃実 回答数 : 0

投稿日時:

2日前からゴールデンハムスターを飼い始めました。ケージも用意してトンネルで二階にいけるような構造です。ですが、2階に置いてあった床材... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:寝ている時の行動 投稿者: ぷりん

度々失礼します。
いろんな事が気になってしまうんですが…
目をつむってるときに顔を小刻みに上下に揺らすのですが、ハムスターの習性なのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ