初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

人気回答。 最新の投稿順8ページ目

元記事:ハムスターの死因がわかりません。前日にキャベツをあげたら下痢をしました。

先月の25日に買ったジャンガリアンハムスターが今日亡くなっておりました。
とても早く亡くなったし、原因がわかりません。
床材の中にもぐって亡くなってたわけでなく、外にでて目を開けて亡くなってました。
亡くなる前の日には下痢をしていました。
いつもあげないけど、キャベツをあげても良いと知りましたのでキャベツをあげました。
それくらいなのですが、なぜか意見があれば教えてください。
突然だし、この短期間でもとても可愛くて悲しいです。

上記の回答(ハムスターを急死させないコツ。3月、4月(春)や10月、11月(秋)に買う)

投稿者 よしはむ : 12 人気回答! 投稿日時:

ハムスターはとても弱い生き物で、ちょっとした油断で死んでしまうことがあります。特に赤ちゃんハムスターは弱いです。冬は寒さ、夏は暑さが原因で亡くなる可能性が高いです。
5月のような急激に気温が上昇するような季節の変わり目は、温度変化で体調を崩すこともあります。

ハムスターを飼う場合は、

1、3月、4月(春)や10月、11月(秋)に買う(気温が原因で死ぬのを防げる)
2、生後3ヶ月以上の子を選ぶ(大きくなっていれば、生命力が強くなっている)
3、病気や怪我ないか、買う前にチェックする。元気の良い子を選ぶ

といったことに気をつけて下さい。

下痢をするのは水の与えすぎが考えられます。
キャベツは本来なら与えても問題ないのですが、身体を冷やす原因になったのかも知れません。

カテゴリー : 怪我・病気 スレッド: ハムスターの死因がわかりません。前日にキャベツをあげたら下痢をしました。

この書き込みに返信する >>

元記事:ハムスターの過ごしやすい適温は20℃~28℃です。の返信

回答ありがとうございます。

エアコン設定はそれを目安にしますね!

ただ室温が24℃とかの時にエアコンをつけるか迷ってしまって…ケージ内と室内の温度差があってケージ内が26℃だったりしたら…とかです。

吸盤タイプの内側に貼り付ける温度計も購入したのですが、ゴムの匂いが強すぎて捨てる事になりました(--;)

上記の回答(ハムスターの暑さ対策。凍らせたペットボトルをケージの周りに置く。)

投稿者 よしはむ : 3 人気回答! 投稿日時:

ふくさん、こんにちは。

>ただ室温が24℃とかの時にエアコンをつけるか迷ってしまって…ケージ内と室内の温度差があってケージ内が26℃だったりしたら…とかです。

これについては、あまり気にしなくて大丈夫かと思います。
ハムスターの過ごしやすい適温は20℃~28℃なので、ケージ内が26℃でもそれほど問題ありません。
室内温度と、ケージ内温度にそれほど大きな差が発生するとも考えにくいので、心配でしたら、エアコンの設定を22℃くらいにしておけば、まず大丈夫でしょう。

あるいは、エアコンをつけるだけでなく、水を入れて凍らせたペットボトルをケージの周囲に配置するのもおすすめです。
エアコンをつけておけば、4時間くらいは凍った状態が続くので、ケージ周辺の温度を下げることが可能です。
私は現在、うさぎを飼っているのですが、夏はだいたいこれで乗り切っています。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: 温度管理について

この書き込みに返信する >>

元記事:ハムスターがケージを噛み続けているのですが、なぜなのでしょうか?

最近、ハムが朝も夜もケージを噛んでいます
餌を追加しても、噛んできます
どうしてでしょうか
なついているのか、遊びたいのか、怖がっているのか、分かりません
お返事待ってます
長々と申し訳ございません

上記の回答(ハムスターは元々噛む習性がある動物です。齧り木を与えて欲求を解消させて)

投稿者 しほ : 4 人気回答! 投稿日時:

こんにちは。
ハムスターは元々噛む習性がある動物です。
心配はないと思いますが気になるようであれば試しに木(ショップで売っている木の家やキューブなど)を置いてみてはいかがでしょう。

金網を噛み続けていると歯が歪んでしまい不正咬合という病気になることがあります。
木材など置いても金網を噛むようなら衣装ケースなど噛めないゲージに変えたほうが良いと思われます。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: ハムスターがケージを噛み続けているのですが、なぜなのでしょうか?

この書き込みに返信する >>

元記事:ジャンガリアンハムスターに与える餌の量はどれくらいが適正?

生後2ヶ月のジャンガリアンのオスです。
いつもお腹をすかせてるようで、顔を見るとからの餌皿に入ったり金網によじ登ってアピールします。
体重は36g

エサはペレットを4gと野菜や果物のかけらを1センチ角ぐらい一つ。
おやつに乳酸菌タブレット1錠かかぼたね等一個あげてます。

足りてると思うのですが、くいしんぼうの個体がいるのでしょうか?
餌皿は2回ぐらいで完食(30分ぐらい?)し、そのあとはずっとからです。ケージの掃除しても、隠してる分はありません。

上記の回答(ジャンガリアンハムスターの餌はハードタイプのペレット4gが適正です。)

投稿者 よしはむ : 8 人気回答! 投稿日時:

まだ赤ちゃんハムスターなので、食欲が旺盛ですね。
生後3ヶ月をすぎれば大人になります。
大人になってから餌を与えすぎると、あっという間に肥満になるので、太りだしたら、餌の量を調節してあげてください。

ジャンガリアンハムスターの餌はハードタイプのペレット3~4gが適正です。

私も昔はどんぶり勘定で与えていましたが、知らず知らずのうちに与える量が増えて太ってしまったので、やっぱりちゃんと計量してから与えた方が良いですね。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: ジャンガリアンハムスターに与える餌の量はどれくらいが適正?

この書き込みに返信する >>

元記事:ジャンガリアンハムスターに与える餌の量はどれくらいが適正?

生後2ヶ月のジャンガリアンのオスです。
いつもお腹をすかせてるようで、顔を見るとからの餌皿に入ったり金網によじ登ってアピールします。
体重は36g

エサはペレットを4gと野菜や果物のかけらを1センチ角ぐらい一つ。
おやつに乳酸菌タブレット1錠かかぼたね等一個あげてます。

足りてると思うのですが、くいしんぼうの個体がいるのでしょうか?
餌皿は2回ぐらいで完食(30分ぐらい?)し、そのあとはずっとからです。ケージの掃除しても、隠してる分はありません。

上記の回答(ジャンガリアンハムスターに与える餌の量はどれくらいが適正?の返信)

投稿者 あずき : 21 人気回答! 投稿日時:

こんにちは。
我が家のハムちゃんも常に何か食べ物を求めてますよ(笑)。
おやつも与えているみたいなので気にしなくていいと思いますよ。
そういう生き物ですので気になさらくていいと思います。
ちにみにうちは与えすぎて太ってます(笑)。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: ジャンガリアンハムスターに与える餌の量はどれくらいが適正?

この書き込みに返信する >>

現在までに合計52件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全11ページ中の8ページ目。

その他のスレッド

ハムスターが噛むようになってしまいました😭

投稿者 NOA😝 回答数 : 2

投稿日時:

初めまして 質問させていただきます 私は約1ヶ月前からジャンガリアンハムスターのプディングを飼っています ハムスターを... 続きを読む >>

血が出るほどハムスターに噛まれるのはなぜ?

投稿者 ひろ 回答数 : 2

投稿日時:

ジャンガリを飼いはじめて今日で1か月になりました。 最初の1週間はそっとしておかないといけないのに、飼いはじめた次の日に触ろうとし... 続きを読む >>

すいません、ハムスターの動画のURL貼るのを忘れてました。

投稿者 はむ 回答数 : 1

投稿日時:

知人から貰ったハムスターの品種と性別がわかりません。 どなたか詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。 ユーチューブにハムスターの... 続きを読む >>
トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ