「庭木にも佐保姫訪れて夜明」の批評
回答者 登盛満
こんばんは。鶯の句への添削いただきありがとうございました。なるほど!響かないアピールがあったら、、、、、でした。
御句拝読させていただきました。「佐保姫」と言う季語、もちろん知らずでしたので、調べて勉強しました。素敵な季語だと思いました。
点数: 1
添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 イサク 投稿日
回答者 登盛満
こんばんは。鶯の句への添削いただきありがとうございました。なるほど!響かないアピールがあったら、、、、、でした。
御句拝読させていただきました。「佐保姫」と言う季語、もちろん知らずでしたので、調べて勉強しました。素敵な季語だと思いました。
点数: 1
添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
イサクさん、こんにちは。
この句は「にも」の使い方が良いですね。「庭木にも」と書く事により、庭木以外の情報を匂わせる事に成功しています。
公園の草木や街路樹などが盛りを迎えている様子を想像でき、句の広がりを持たせていますね。
言葉の入れ替え候補としては「訪れて」を「来て」とするのも一つの手だとは思います。が、「おとずれて」の五音が持つゆったりとした語感が、この句には丁度良いのかなとも。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 晴峯旬草
イサク様
よろしくお願いいたします。
「春の風」へのコメントありがとうございます。
仰るように何か変えられそうなので変えてみました。
「低木の隙間覗く子春の風」
点数: 1
添削のお礼として、晴峯旬草さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
少し季節外れになりました