俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夕暮れの朽ちし屋敷の梅古木

作者 洋子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

家は朽ちても梅は今年も咲きました。

最新の添削

夕暮れや朽ちし屋敷に梅や咲く

回答者 イサク

こんにちは。

「朽ちし」と「古木」の近さが気になりますね。朽ちるほどの屋敷ならば梅も若くないと思いますので、「古木」を言い換えた方がいいと思います。
上五中七の二度の「の」も、どちらか変えた方がよさそうに思います。
提案句を置いておきますが「朽ちし」「屋敷」の措辞にも一考の余地ありかと思います。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春一番開口一番君一番

作者名 塚本夏樹 回答数 : 2

投稿日時:

ホトケノザ今朝ミークン死にました

作者名 めい 回答数 : 0

投稿日時:

ひび割れの石鹸揺るる晩夏かな

作者名 たけたけ 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夕暮れの朽ちし屋敷の梅古木』 作者: 洋子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ