俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

蔓草や垂れ重なりて溽暑かな

作者 三男  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

気温が上がるに連れ、草木の葉などは力なく垂れ下がっているのが目に止まります。

最新の添削

「蔓草や垂れ重なりて溽暑かな」の批評

回答者 晴峯旬草

三男様
よろしくお願いいたします。

成長への導き、ありがとうございます。壁に当たることには慣れていて強いつもりです。これからが俳句を通しての人生が楽しみです。

これは擬人化、になるのでしょうか。草木も暑さに参っているようです。実際、日照りで野菜は高くなりますしね。溽暑というのが、ピッタリだと思いました。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、晴峯旬草さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「蔓草や垂れ重なりて溽暑かな」の批評

回答者 女郎花

句の評価:
★★★★★

私が文献を調べた結果です
現状、蔓(つる)草では季語として特定の季節を捉えることは出来ていませんね
蔓草は茎がつる状に伸びる草の総称ですから、つる状に伸びる草は一年中見つかると思います(冬は少し厳しいかも)

似たような言葉に三夏の季語「葎(むぐら)」はありますが、つる植物そのものを指す言葉ではないようです
カナムグラなどのムグラの仲間を指すことも、広い範囲に茂る雑草を指すこともあるようです

本当の問題点は「や」と「かな」の力のバランスが合っているかどうかだと思います
切れ字二つはあまり好まれませんが、滅多なことでバランスが取れないのが大きな理由のようです

切れ字を勉強していると分かりますが「季語+かな」はかなり強い存在感と力を持ちます
「垂れ重なる」という複合動詞も力があります
力の強いものがたくさんあるため、バランスを崩しやすくなってしまいます

「季語+かな」だけを活かすと、力の入りすぎた感じがなくなります
蔓草の垂れて重なる溽暑かな

もしかしたら一旦この形を考えてから少しずつ推敲したのかもしれませんので、三男さまのためのお話ではないかもしれません
そのときはごめんなさい

ただ、間違いを教えてしまうことをなんとも思わない人の意見は誰のためにもなりませんね

点数: 4

添削のお礼として、女郎花さんの俳句の感想を書いてください >>

「蔓草や垂れ重なりて溽暑かな」の批評

回答者 04422

句の評価:
★★★★★

こんばんは!
 三伏の句にはお答え出来ずに申し訳ございませんでした。本当に蒸し暑いですね。女郎花さんが詳しく解説なさっていますが、僕にはその様な才能はありません。垂れ重なってだけで溽暑の感じが表現出来ていると思います。ただ、切れの「や」と「かな」の重複は避けてください。「蔓草の垂れ重なりて溽暑かな」こうしました。

点数: 1

添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋雲や唯あるままに流れゆく

作者名 鈴屋いるか 回答数 : 8

投稿日時:

ぼろぼろの翅広げたる秋の蝶

作者名 鳥越暁 回答数 : 4

投稿日時:

稲田ゆく一輌電車山裾へ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『蔓草や垂れ重なりて溽暑かな』 作者: 三男
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ