堀籠さま
回答者 いなだはまち
素敵な添削句、ありがとうございます。
メルヘンチックな句になりました。🙇
宝塚に造詣が深くていらっしゃるのですね。💡
やはり、だれだれ推し、なんてあるんでしょうね。😅
そう、添削道場ですので、感じたまま添削をして、ご自身の句力向上に役立ててください。遠慮は無用です。
私の句も、もっといじってください。😄
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 いなだはまち
素敵な添削句、ありがとうございます。
メルヘンチックな句になりました。🙇
宝塚に造詣が深くていらっしゃるのですね。💡
やはり、だれだれ推し、なんてあるんでしょうね。😅
そう、添削道場ですので、感じたまま添削をして、ご自身の句力向上に役立ててください。遠慮は無用です。
私の句も、もっといじってください。😄
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 そうり
堀籠美雪様
こんばんわ。ほんわかとした佳句ですね!映像も浮かびました。気になりましたのが一点、、、「揺れたる」があるので「風」は説明的で不要かと、、、。時間を入れて不出来ですが提案句を作って」見ました。「朝の陽に優しく揺るる二輪草」少しでもご参考になれば幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いなだはまち
堀籠さま
作者の思いは、なかなか読者に伝わりません。
読者は、脳が映像として捉えた言葉に反応するからです。💡
優しい、嬉しい、楽しい、悲しい、の類は映像を持ちませんので、できるだけ避けるべき措辞です。😅
◆しんしんと寒さがたのし歩みゆく/立子
という名句もありますので、絶対だめということではありませんが。
季語も、映像を持たない時候の季語の場合、より映像をもつ言葉の選択が必要となります。
参考句は、コメントを参考にして、怖さをプラスしてみました。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
二輪草、何故か幸せを感じます。川中美幸さんの歌のせいでしょうか?でも二輪草と猛毒のトリカブトの葉はよく似ているようです。疑い深い私はつい、怖いなあと思ってしまいます。